リノベーションと仮住まい

自宅マンションをリフォーム中 山あり谷ありリノベと仮住まい体験談

youtube収益化

昨年の6月

このブログでリノベーションが終わったら

その様子を動画にしてyoutubeにアップするのが目標だと書きました。


昨年の夏には作り始める予定が

11月になり

12月に入って1つ目をアップしました

それから4カ月

何とか収益化までこぎつけました

 

が、動画作りもチャンネルづくりも失敗の連続で

youtubeで収益を伸ばしたかったら

やらない方がいいと言われていることも

結構やってしまっている

 

やらない方がいいと言われていることは

本当にやらない方がいいんだな

人の言うことは聞くものだな…

と身を持って実感しています

 

始める前に見れば良かったと思ったのは

youtubeマスターDさんの動画

これから始めたいと思っていらっしゃる方

おススメです

 

そして よくよく研究、計画してから始めた方がいいです

カメラとか資材についてもいろんな動画が上がっているので

自分の動画に合ったものを選び

 

動画編集ソフトは私はパワーディレクターの買い切り版しか

使ったことなくて

もうこれに慣れたので変える気はないのですが

ビギナーレベルだと思います多分

画像が荒くなっちゃうときや

かゆいところに手が届かない感じが…

ただわからない時にネットで情報は得やすいです

 

自分がyoutubeを見始めたのはリノベーションを計画してからで

今思うと良く知らないで始めてしまった

いや、良く知らないから始めてしまった

 

リノベーションを計画していた時によく見ていたyoutuberダンディMさん

が好きで

ちょっと真似してチャンネルを作ったのですが

センスがないのにセンスがある人を真似してしまったので

今苦しんでます

 

リノベーションに突入してから

自分のしていた仕事の継続が不可能な病が見つかり

何か収入がほしいと思ってのことだったのですが

始めるときに買ったカメラ代もまだペイしていない…

 

何気なく上げた動画が予想以上にたくさんの人に見てもらえて

運よく収益化できたけれど

自分では頑張ったと思うものほど、ぜんぜん見てもらえない

結構凹みます

 

見てもらえないというのは2種類あって

 

そもそもサムネイルをクリックしてもらえない

 

もう一つは

見始めたけれどもつまらなくてすぐ止められちゃう

 

そんなことが続くとAIにダメな動画だと思われて

もうサムネイルも表示されなくなる訳です

 

中でもぜんぜん見てもらえない動画がこれ


www.youtube.com

リノベーションや家づくりがこれからの方に

私が失敗したことを語っている動画なんですが…

最初の頃に作った動画です

もしリフォームやリノベや家作り計画段階の方いらっしゃいましたら

暇つぶしに ご覧いただけると嬉しいです

少しは 少しは お役にたてるかも…

 

それから最近のはこれ


www.youtube.com

こちらは私のもう一つのブログ

「元学校司書の覚えがき」でもご紹介していますが

家族の破傷風実体験の動画です

患者数が少ないので実体験を扱ったものは多分他にあまり無いので

もし興味がありましたらご覧ください

 

AI手ごわい…

 

 

屈、こごみ、こごめ

スーパーに出回る山菜は

ちょっと いいお値段だけど

春を感じたくて

買いました

 

青こごめ

と商品名にはありました

 

赤こごみと青こごみとあるようですね

屈という漢字をあてるようですが

屈む かがむ

くるくる丸まっている感じを表しているのでしょうか

この漢字を見ていたら

こごみの丸まっている形にも似ている気がしてきました

f:id:tyukomansionrenovationkarizumai:20240403220053j:image

天ぷらにして

岩塩で

頂きました

 

ふきのとう

と迷って

こごみにしてみたのですが

美味しくて嬉しかったです

 

天ぷらの衣が余ったので

蓮も揚げました

蓮はサッと火を中まで通さないくらいの方が

美味しいように感じます

 

台湾で大きい地震がありましたね

沖縄の方たちは恐ろしい思いをされたでしょう

 

私は本当に地震が怖くて

あんまり気にし過ぎて

いつも揺れているような気がしてきたこともありました

実は今でも時々するんですが

 

1月から2月にかけて

リノベーションした家の地震対策をしました

以前の記事にも書いたのですが

リノベーション前の家は

地震対策を色々していましたが

リノベーションした後は殆ど何もしていなくて

今回一通りやったら

少し恐怖心が和らぎました

 

youtubeに動画をあげています

よろしかったらご覧ください


www.youtube.com

 

 

 

 

完璧なホットサンドとは

朝ごはん 食べるもの決まっていますか?

 

ウチは最近 ホットサンドが多いです。

朝早く出る家族がいるので

手づかみで食べられるのと

時間が無かったら

アルミホイルに包んで持っていくことができるから

冷めると美味しくはないですが…

 

具は ごく普通

いろいろ試したけれど

結局、定番に戻ってきました

 

f:id:tyukomansionrenovationkarizumai:20240401084906j:image

 

ハム チーズ レタス 胡瓜 トマト

 

時間に余裕がある時は、これに目玉焼きを追加します

 

パンに塗るのは マヨネーズとマスタード

 

いつも考えてしまうのは

具を重ねる順番です

 

チーズは溶けてほしい

 

火が通ってほしくないのは生野菜

特にレタスはシャキシャキ感が残っていると美味しい

 

トマトは火が通ってもいいかな…

 

ハムは生ハムを入れる時もあって

その時はハムにも火が通ってほしくない

 

生ハムは塩気がしっかりしているので

味がぼやけない

 

今日は生ハムだったので

 

パン

チーズ

生ハム

レタス

胡瓜

トマト

目玉焼き

 

の順にしたら

目玉焼きに火が入りすぎたかな…

 

ホットサンドメーカーに入れている時間が長すぎました

 

完成したとき垂れないくらいの半熟にしたいのだけど…

 

黄味がゆるいと

朝、服を汚したり面倒くさい

 

完璧なホットサンドを作るのは

結構難しい

ピシッと決まると

気分が上がります

今日はお見せできなくて残念です

 

f:id:tyukomansionrenovationkarizumai:20240401085827j:image

 

この次に出番が多いのは

胡瓜とツナマヨネーズ

 

ホットサンドより軽くしたいときは

オントーストで

 

チーズ+リンゴのスライス

バターたっぷり+バナナ

はちみつ+プレーンのピーナッツバター

 

がお気に入りです

 

f:id:tyukomansionrenovationkarizumai:20240401091933j:image

ホットさサンドメーカーはレコルトのこれです

 

最初、これと似たようなのを頂いて使っていたのだけれど

壊れて大きいのを買いました

2つ同時に焼けて

ワッフルとか、焼きおにぎりも焼けるタイプ

 

場所も取るし

家族の起床時間もバラバラなので2つ同時も要らなかった

使わなくなって

これに買いなおしました

使い勝手がいいです

汚れは布巾を濡らして拭いています

最近は二つ折で焼けるのが出ていますね

 

youtubeに私のお気に入りの台所道具の動画をUPしました

中に出てくるサンクラフトのブレッドナイフは

もしまだブレッドナイフをお持ちでなかったら

本当におすすめです。

ホットサンドをカットする時にも使っています。


www.youtube.com

 

朝夷奈切通しを通って鎌倉へ

天気が良かったので

金沢八景から鎌倉へ

朝夷奈切通しを歩くことにしました

f:id:tyukomansionrenovationkarizumai:20240331211746j:image

京急の座席に座って車窓を眺めると旅行しているような気分になれましたあす

金沢八景から鎌倉行きのバスに乗って「朝比奈」で下車します

f:id:tyukomansionrenovationkarizumai:20240331214701j:image

 

f:id:tyukomansionrenovationkarizumai:20240331211825j:image

先週降った雨の影響か道に水が流れていました。

今日は暑かったので

切通しを抜ける風が心地よかったです。

緩い坂を下っていくような道なので歩きやすかったです。

f:id:tyukomansionrenovationkarizumai:20240331211829j:image

ヒキガエルかな…

恋の季節みたいで

たくさんたくさんいました。

f:id:tyukomansionrenovationkarizumai:20240331211919j:image

以前鎌倉アルプスは歩いたことがあったのですが

この切通しを歩いたのは初めてでした。

六浦の港と結ぶ道を

鎌倉時代に整備したようです。

12所神社バス停より乗車し鎌倉駅まで行きました

次のバス停で沢山の鎌倉観光の方が乗車され

満員バスになりました

 

鎌倉は桜が咲き始めていました。

実は電車に忘れ物をしてしまい

久里浜まで取りにいったりして

遅くなり

鎌倉では海を見ただけで帰ってきました。

f:id:tyukomansionrenovationkarizumai:20240331214718j:image

荒れた海の中に

サーフィンやウィンドサーフィンをされる方が見えました

すごいなあ…

 

 

 

 

 

 

大人買いしました

599円で大人買いしました

エクアドル産のバナナです

自転車の後ろにかごを付けて置いて良かったです

f:id:tyukomansionrenovationkarizumai:20240225074538j:image

最近、果物高くなったなーと思って

前なら家族でリンゴ2個食べてたところを1個を分けるとか

そんな感じのこの頃だったのですが

このたわわのバナナがウチにあると思うだけで

何だかとっても安心します

 

昨年末よりyoutubeを始めて

予想以上に時間をとられ

ブログの更新が滞ってしまうのですが

 

このバナナの写真だけはアップしたいと思いました。

家から自転車で約10分の

ロピアさんで買いました

 

そのままでも、もちろん食べますが

私の好きな食べ方は

バタートーストに挟んでガブッといく

です

 

小学生の時

児童館のお料理教室に行ったら

サンドイッチ用のパンにマーガリンを塗って

バナナを芯にくるくるまいて食べる

というのを教えてもらいました。

当時は得意になって

ずいぶん作って家族にふるまっていました。

迷惑かけてたかも‥

その変形判です

 

夏はバターを

オリーブオイルと塩に替えて朝ごはんに食べています

 

忙しいけどカロリー補給したい というときに

お試しください

 

もし、食べきれなくなったら

バナナジュースや

バナナケーキにするつもりです

 

1カ月ほど前にyoutubeにアップした

リノベーションについての動画です

興味がありましたらどうぞご覧ください


www.youtube.com

 

 

お正月の前に

一昨日 黒豆を煮ました

 

数年前から おせちを作らなくなってしまったけど

黒豆は煮ています

 

今年は物価高を受け

丹波の黒豆はやめて

北海道産の小粒なものに

 

黒砂糖で煮るのが私流

黒砂糖は暑いところのものなので体を冷やす作用があるらしい

ふと思いついて

体を温める効果があるというシナモンを入れてみました

 

これが

なんかいつもより美味しかったです

f:id:tyukomansionrenovationkarizumai:20231229231909j:image

いつもは瓶に入れて人にあげたりもするのだけれど

家人がつまみつまみ

もうほとんど残っていません

 

シナモンの効果だったのか

北海道の黒豆が美味しかったのか

 

来年また 違う豆で作ってみます

 

皆さま 良いお年を お迎えください

ダイニングヌックのこと

リノベーションで「ダイニングヌック」を作りました

 

「ブレックファストヌック」というのが正しい呼び名かもしれませんが

わが家では ダイニングルームとして使うので

「ダイニングヌック」



小学校2年生くらいの時に

町に図書館が出来ました

 

自転車で15分くらいかけて

毎日のように行きました

 

外国の 多分アメリカの 家の写真集があって

しょっちゅう 借りていました

 

そのころ 団地の一部屋を 兄と分けて使っていた私

 

屋根裏の子ども部屋 

憧れました

 

そして もう一つ 憧れたのが

この 食事を食べる ヌック

 

こんな お店のような コーナーが

家にあるなんて

 

今度のリノベーションで 絶対 作りたかったのです

 

家族は 出来上がるまで 懐疑的でした

 

また わたしが なにか 一人で やる気になってる

仕方ないなあ……みたいな

 

でも でも

できあがったら 

家族が ずーっと

ここに 座ってるんですよ

無理やり作ったので 狭いんです

 

だから

私は また 窓の無い部屋の 机で

はてなブログ書いたりしているのです

 

でも ずっと 憧れていた ヌックが

家にあって 嬉しいです

 

ヌックとは 端っこ 隅っこ という意味だそうなんですが

なんか 日本語と 響きが 似ているなあと 思ったのでした

 

そういえば この間 辞書を 見ていたら

ジグザグ道の ジグザグ って 元は スペイン語だったみたいです

Zigzag

 

昨日 クリスマスについて このブログで

大草原の小さな家」という本の話を書いたのですが

 

お母さんが クリスマスについて 言った

「クリスマスは みなが 他の人の 幸せを 願う日」

みたいなことを言っていたと

 

もう少し 思い出して

付けたしたくなりました

 

だから「他の人の幸せを いつも 願っていれば 毎日が クリスマス」

と 続くのです

こっちは 子どもが 言ったのだったかもしれません

 

この間まで この本 家にあったのですが

子どもの時 あまりに繰り返し読んで ボロボロだったので

引っ越しの時に 廃棄してしまい 手元にありません

記憶が 定かではないのですが

お伝えしたくなりました

 

実は はてなブログで もう一つ ブログやってます

長いこと 書いていなかったのですが

今日 久しぶりに 更新しました

本についての ブログです

本が好きな方いらっしゃいましたら 良かったら 見てください

そちらにも この 本のことを 書きました

「元学校司書のおぼえ書き」です

 

ダイニングヌックの動画 youtubeにあげています

youtu.be